第118回 「今津久雄的こころ」 令和 4年4月10日 外食経営塾塾長 今津久雄
ロシア・ウクライナ戦争・・・一向に収まる気配もありませんね。 日本では、ウクライナ料理も「ロシア料理」として提供している店 もあり、ほぼ同一視していましたよね・・・1日も早い終息を願います。「戦争に勝者は居ない」とは、 […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
4月, 15, 2022
No Comments.
第117回 「今津久雄的こころ」 令和 4年3月10日 外食経営塾塾長 今津久雄
先月号・・・「今の時代なら、良かったですね・・・」的、励まし?時代と合わなかった?的なご感想も頂きましたが・・・ 社員教育に時代は無い・・・というのが持論でして、あのときも今も「外食産業には社員教育・定着性向上」は必須 […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
3月, 15, 2022
No Comments.
第116回 「今津久雄的こころ」 令和 4年2月10日 外食経営塾塾長 今津久雄
以前にも申したと思いますが、フードテックの他に「無店舗ケータリング」への考え方があるように思います「ゴーストキッチン」とか言うようですね。大きな業態では無いかも知れませんが、今の貴方の業態そのままからの「工夫で」道が広 […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
2月, 15, 2022
No Comments.
第115回 「今津久雄的こころ」 令和 4年1月10日 外食経営塾塾長 今津久雄
本年も宜しくお願いします! やっと落ち着きそうになったら・・・新種株・・・更に油断大敵ですね!引き締めてゆきましょう。 「巨耳の会」というパート社員さんやバイト生の声を聞く会を年に二回開催していました。正社員には毎 […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
1月, 15, 2022
No Comments.
第114回 「今津久雄的こころ」 令和 3年12月10日 外食経営塾塾長 今津久雄
過去には沢山の従業員の方々と、日々接客対応してきました。私の大先輩の女将さんの言葉・・・最初は「おあいそう」の意味が分からず、お客様に言われるたびに「笑いました」でもお客様は又「おあいそう」と言われ、更に笑い、これだけ […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
12月, 15, 2021
No Comments.
News
- 57の会 FAX通信 vol.202 2025年6月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/06/25
- 第155回 「今津久雄的こころ」 令和 7年6月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/06/15
- 57の会 FAX通信 vol.201 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/05/25
- 第154回 「今津久雄的こころ」 令和 7年5月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/05/15
- 57の会 FAX通信 vol.200 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/04/25
- 第153回 「今津久雄的こころ」 令和 7年4月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/04/15
- 57の会 FAX通信 vol.199 2025年3月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/03/25
- 第152回 「今津久雄的こころ」 令和 7年3月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/03/14