追悼・・・
日本が揺れています。戦後最大の外交危機ではないでしょうか?自民党が良かったとは申しませんが、民主党の「外交ルートの弱さ」これで日本は守れるのでしょうか・・・知人友人が中国や韓国、東南アジアに出店しています。事業や生命を守れるのでしょうか・・・危惧します。
先日、アサヒビールの元社長会長、旧経団連副会長等歴任の名経営者 樋口広太郎様が逝去されました。倒れられたときに日本経済界に大きな衝撃が走りました。公私共にお世話になりご指導いただいた方でした。心よりご冥福をお祈りします(くしくも 今日20日告別式。参列します) 個人的に人をご紹介いただいたり、ある学会の理事に推薦されたり・・・明るく前向きな感性で、好き嫌いを乗り越えて企業拡大されたりしたことをお聞きしたことを思い出します・・・「欲が無いですね」という私に「サラリーマン社長だし、給料もそこそこもらっているから・・・」と分社化や事業を任せることに「君らのために・・・」とあっけらかんとされていたことを思い出します。 闘病中の苛立ちは聞き及んでいましたが「PPC」(ピン・ピン・ころり と逝く)が口癖でしたが、そのようには逝かれず残念至極であったことと思います・・・ただただ、ご冥福をお祈ります。 合掌
- Posted by
今津 久雄
- Posted in コラム
9月, 20, 2012
No Comments.
News
- 57の会 FAX通信 vol.202 2025年6月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/06/25
- 第155回 「今津久雄的こころ」 令和 7年6月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/06/15
- 57の会 FAX通信 vol.201 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/05/25
- 第154回 「今津久雄的こころ」 令和 7年5月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/05/15
- 57の会 FAX通信 vol.200 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/04/25
- 第153回 「今津久雄的こころ」 令和 7年4月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/04/15
- 57の会 FAX通信 vol.199 2025年3月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/03/25
- 第152回 「今津久雄的こころ」 令和 7年3月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/03/14