あけましておめでとうございます
昨年はいろいろ多事多難な年でしたが・・・今年はいかなる年でしょうか?
自助努力にて乗り切らなくてはなりません・・・「変」が昨年の一字でしたが・・・変化の年! であって「へん」な年にしてはなりません。 そのためには「分をわきまえる」ということが結構大事なような気がします。 機をてらったり、一攫千金を求めたり・・・ではなく、一歩一歩の歩みこそが前進なのだ・・・と。 「コツコツ勝つコツ!」
雇用条件は企業側には有利に動いているはずです。その機と人材を生かして今できることをはじめましょう! 時代に迎合してはなりませんが、時代をよく読み「適合」して・・・「融合」すべく努力をしましょう!(3つの合)
- Posted by
今津 久雄
- Posted in コラム
1月, 01, 2009
No Comments.
News
- 57の会 FAX通信 vol.202 2025年6月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/06/25
- 第155回 「今津久雄的こころ」 令和 7年6月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/06/15
- 57の会 FAX通信 vol.201 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/05/25
- 第154回 「今津久雄的こころ」 令和 7年5月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/05/15
- 57の会 FAX通信 vol.200 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/04/25
- 第153回 「今津久雄的こころ」 令和 7年4月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/04/15
- 57の会 FAX通信 vol.199 2025年3月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/03/25
- 第152回 「今津久雄的こころ」 令和 7年3月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/03/14