03-5604-0020

〒116-0014東京都荒川区
東日暮里4-7-2誠道館ビル2階

第121回 「今津久雄的こころ」     令和 4年8月10日                  外食経営塾塾長  今津久雄  

 ・・・8月や6日9日15日・・・という句を多数の人達が読んだそうです。6日の広島原爆、9日長崎原爆、15日終戦・・・です。ところで、私は「8月15日は健康記念日」と称しています。2013年8月15日に脳梗塞発症、入院の経験から、この日を自分の健康を考える日としています。今は、徐々に余命を考える?意識する?ようにもなってきていますが・・・

 人それぞれ色々な考え方や見方・生き方があるとは思いますが、種々の機会や出来事を「前向きに捉える人」と「後ろ向きに捉える人」が居ます。よく言うのですが「誕生日を最高齢」と感じる人と「誕生日の今日が一番若い日」と考えるかの違いで寿命が違うそうですよ。当然「一番若い」と考える人のほうが寿命が長いのです。言い換えると「楽天的」「後天的」とも?何事も「前向き・明日に向かって考える」ということでしょうか。

 先日の新聞で「和田繁明氏死去」(7月25日88歳・元西武そごうミレニアムリテイリング会長)の記事を拝見・・・その昔、レストラン西武の社長をされていたときJF(日本フードサービス協会)広報委員会でご一緒させていただき、大変刺激を受けました。レストラン業界でのご経験は私より浅いのに、的確な指摘や質問に心打たれました。業界の従業員への対応にもかなりの不信感?を抱いておられたことを記憶しています。この業界で週休二日制をいち早く導入されたのは大きな貢献だったですね。外食経営塾でもご講演をお願いしたく方々手を尽くしましたが、不通でした・・・2006年ころから体調不良で一線から退かれたようでした。

 こんな時代です、あなたの出会いやきっかけも「時を知り」「流れを知り」「自己を知り」方向を誤らない!ですね。同一の業界業態で継続できる場合も、できない場合もあります・・・前職も、最初から飲食業を目指したわけではなかったのです。兵庫の北端の景勝地を、父の兄が区長の時、観光施設を区の事業として旅館や釣り船で誘客しましたがうまくゆかず、父も加えて今津家で責任を取る形で継承し、水族館、プール、売店や食堂等々を展開するに至りました。その観光地の大阪案内所を父が担当。冬場の日本海名物のかにを求められ、大阪のお客様に届けることをリクエストされ「かに料理店」を・・・となりました。時代に助けられ「かに料理専門店」を展開。60余年前のことでしたね・・・(私10歳)