今年も・・・
今年は、おめでとうございます・・・を使うような心境ではありませんが、例年とおり年は明け、新年は来ます。 昨年以上の天災や事故に遭遇することを充分予想し覚悟し過ごさなくてはなりませんね。 柳生流(武道)の教導に「昨日の我 […]
- Posted by
今津 久雄
- Posted in コラム
1月, 04, 2012
No Comments.
あっという間に・・・
大震災の被害や放射線の被害で、年末も復興景気も一部あるようですが、全国的には厳しい景況感ですね。 言っていても何も変わりません・・・長くかかわった飲食業界も変わってきています。「立地」「メニュー」「外食動機」「量・価 […]
- Posted by
今津 久雄
- Posted in コラム
12月, 01, 2011
No Comments.
東西気質の違い・・・?
先日 久しぶりに大阪で講演してきました。東西の商習慣の違い?や社員教育等についてでしたが・・・新大阪駅に下りて、少し早めに道頓堀を歩いてみました。またそこへ行くまでの道のりや会場までの道のり・・・久しぶりに感じました。 […]
- Posted by
今津 久雄
- Posted in コラム
10月, 25, 2011
No Comments.
益々・・・
今頃の時期は「冬商戦真っ只中」・・・というのは一昔前のことですね。 低価格といことでバーゲンは一切行わなかった「ウォルマート」も今や食品の占有率が大幅に上昇して、販売品種を大きく「時代に合わせて」?います。 われわれ外 […]
- Posted by
今津 久雄
- Posted in コラム
10月, 05, 2011
No Comments.
普景気・・・
遅々として進まない震災対策・・・どうなっているのでしょうか?政治は国民のほうを向いているのでしょうか?なにやら違った方向にしか見えないのは私だけでしょうか?こういう時こそ「リーダーシップ」が必要なのに・・・と終戦後の復 […]
- Posted by
今津 久雄
- Posted in コラム
6月, 15, 2011
No Comments.
News
- 57の会 FAX通信 vol.203 2025年7月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/07/25
- 57の会 FAX通信 vol.202 2025年6月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/06/25
- 第155回 「今津久雄的こころ」 令和 7年6月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/06/15
- 57の会 FAX通信 vol.201 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/05/25
- 第154回 「今津久雄的こころ」 令和 7年5月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/05/15
- 57の会 FAX通信 vol.200 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/04/25
- 第153回 「今津久雄的こころ」 令和 7年4月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/04/15
- 57の会 FAX通信 vol.199 2025年3月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/03/25