見方・考え方・・・
人は「見方」「考え方」によって、真逆になることが良くある。 上から下を見るのと、下から上をみる見るのとまったく「見え方が異なる」登山がまさしくそういうことだ。スタートラインに立つと、遠くに山頂が見えるが、歩き始めると見え […]
- Posted by
今津 久雄
- Posted in コラム
11月, 01, 2015
No Comments.
57の会 FAX通信 vol.87 他国任せの日本国・・・?
2015年9月20日 数日前から、通勤路の交通整理警察官の姿を見なくなった・・・と、思っていたら国会議事堂のデモ隊の応援に廻されていたのでしょうね・・・昨日からまた見るようになった。日本の平和さを改めて実感した・・・ […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
10月, 14, 2015
No Comments.
第40回 社員の辞めない教育・研修
2015・9・10 外食経営塾塾長 今津久雄 「新入社員目線 9」 先日ある新聞に掲載されてました・・・新入社員はある程度仕事に情熱はある。慣れてきたころに「飽き」が起きる・・・これには同感しましたが・・・新入社員は会 […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
9月, 14, 2015
No Comments.
3つの5分・・・
最近、情報過多?により、考えることが少なくなった・・・計算や文字を書く・・・という動作も同様に。足し算は何とかできても、引き算ができなくなったり、読めるけど書けない漢字が多くなった・・・実感です。 便利さと努力の欠如(工 […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
9月, 06, 2015
No Comments.
第38回 社員の辞めない教育・研修 別稿「道頓堀事情」
第38回 社員の辞めない教育・研修 2015・7・10 外食経営塾塾長 今津久雄 別稿「道頓堀事情」 今朝、関西の出張から帰所しました。昨夜22時半の心斎橋筋(商店街は閉店後なのですが)にぎやかに闊歩している […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
7月, 28, 2015
No Comments.
News
- 57の会 FAX通信 vol.202 2025年6月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/06/25
- 第155回 「今津久雄的こころ」 令和 7年6月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/06/15
- 57の会 FAX通信 vol.201 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/05/25
- 第154回 「今津久雄的こころ」 令和 7年5月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/05/15
- 57の会 FAX通信 vol.200 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/04/25
- 第153回 「今津久雄的こころ」 令和 7年4月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/04/15
- 57の会 FAX通信 vol.199 2025年3月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/03/25
- 第152回 「今津久雄的こころ」 令和 7年3月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/03/14