57の会 FAX通信 vol.164 2022年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄
一周忌法要・・・ 母の一周忌・・・先日、関東に居る親戚だけで行いました。身内だけのこじんまりとした法事でしたが、話に華が咲き盛会でした。孫ひ孫迄いましたから、まず「おばあちゃん、ひおばあちゃんの思い出」から話させました […]
- Posted by
Co57
- Posted in 57の会 活動報告
4月, 25, 2022
No Comments.
第118回 「今津久雄的こころ」 令和 4年4月10日 外食経営塾塾長 今津久雄
ロシア・ウクライナ戦争・・・一向に収まる気配もありませんね。 日本では、ウクライナ料理も「ロシア料理」として提供している店 もあり、ほぼ同一視していましたよね・・・1日も早い終息を願います。「戦争に勝者は居ない」とは、 […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
4月, 15, 2022
No Comments.
57の会 FAX通信 vol.163 2022年3月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄
自己防衛・・・ 私の師(90歳目前)のお言葉・・・ボケる3原則「仕事をやめたらボケる」「黙ったらボケる」「おしゃれ心を失ったらボケる」だそうです・・・定年後仕事の代わりを見つける(趣味等)いろいろな人や機会に話すくせを […]
- Posted by
Co57
- Posted in 57の会 活動報告
3月, 25, 2022
No Comments.
第117回 「今津久雄的こころ」 令和 4年3月10日 外食経営塾塾長 今津久雄
先月号・・・「今の時代なら、良かったですね・・・」的、励まし?時代と合わなかった?的なご感想も頂きましたが・・・ 社員教育に時代は無い・・・というのが持論でして、あのときも今も「外食産業には社員教育・定着性向上」は必須 […]
- Posted by
Co57
- Posted in コラム
3月, 15, 2022
No Comments.
57の会 FAX通信 vol.162 2022年2月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄
思い出は多い・・・しかし「更に思い出を作りましょう」 仕事的には中々新たな挑戦は難しいですね・・・どうしても「あの頃」「あの時代」が中心になってしまいますね(追伸記述)あまり詳しく有りませんが「フェイスブック」というも […]
- Posted by
Co57
- Posted in 57の会 活動報告
2月, 25, 2022
No Comments.
News
- 第158回 「今津久雄的こころ」 令和 7年9月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/09/15
- 57の会 FAX通信 vol.204 2025年8月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/08/25
- 57の会 FAX通信 vol.203 2025年7月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/07/25
- 57の会 FAX通信 vol.202 2025年6月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/06/25
- 第155回 「今津久雄的こころ」 令和 7年6月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/06/15
- 57の会 FAX通信 vol.201 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/05/25
- 第154回 「今津久雄的こころ」 令和 7年5月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/05/15
- 57の会 FAX通信 vol.200 2025年4月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/04/25