忘年度会・新年度会
円安・株高・・・進んでいます。先日申しましたように「アメリカ景気」での影響でていますね。失業者がアメリカ政府予想より少なかったから・・・?とか。いずれにしても「好況感の時期」が問題ですね。秋まで持つか4月までか・・・今のうちに我々も足元見ながら商い・・・ですね。
3月年度末に「忘年度会」年度初めに「新年度会」というのを企画していました(前職時代)日本人の新たな会食宴会の機会になれば・・・と、歓迎会 という言い方は5月にしてアピールしていました。各企業の各店での「発信」は大切なことのように感じます。「店の意識の表現」は「都度・細かく・明確に」発信しなくてはなりません・・・従業者と顧客には「感知時間のラグがある」ことも知っておかなくてはなりません。そんなこんなの「小さな積み重ね」が結果を出すのではないでしょうか・・・
- Posted by   今津 久雄 今津 久雄
- Posted in コラム
 3月, 08, 2013 3月, 08, 2013
 No Comments. No Comments.
News
- 57の会 FAX通信 vol.206 2025年10月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/10/25
- 第159回 「今津久雄的こころ」 令和 7年10月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/10/15
- 57の会 FAX通信 vol.205 2025年9月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/09/25
- 第158回 「今津久雄的こころ」 令和 7年9月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/09/15
- 57の会 FAX通信 vol.204 2025年8月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/08/25
- 57の会 FAX通信 vol.203 2025年7月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/07/25
- 57の会 FAX通信 vol.202 2025年6月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/06/25
- 第155回 「今津久雄的こころ」 令和 7年6月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/06/15

 03-5604-0020
  03-5604-0020