改修利用の時代!
2020年東京オリンピック開催は決まったものの・・・揺れています!当然誘致のための「大げさな表現」?あるとは思いますが、根本のお見直しにまでいたらないように開催してほしいものですね。報道等で見ていると、オリンピック後には解体し元に戻すような施設もあるようです。現在の施設の修復等で開催できないものか・・・と。数年前ヘルシンキオリンピックの競技場内で宿泊滞在しました。決して良き施設とは言えませんでしたがいろいろな団体がいまだ使用しています。半世紀以上前の施設を・・・
経済活動のためには新規建造物を多くすることは大事かもしれませんが「修復利用」の効果や別の経済効果を考えなくてはならない時に来ているのでは?と感じます。前職時代、シンボル店の解体新築に私一人反対しました。時、阪神大震災一年後でした・・・解体は実施されましたが、以降業績向上しえていません・・・時とタイミング・・・大事なように思います。昨夏、築40余年の古ビルに引っ越してきたからいうのではありませんが・・・あと20年くらいは使えそうに思って日々暮らしています。
- Posted by   Co57 Co57
- Posted in コラム
 7月, 02, 2014 7月, 02, 2014
 No Comments. No Comments.
News
- 57の会 FAX通信 vol.206 2025年10月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/10/25
- 第159回 「今津久雄的こころ」 令和 7年10月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/10/15
- 57の会 FAX通信 vol.205 2025年9月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/09/25
- 第158回 「今津久雄的こころ」 令和 7年9月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/09/15
- 57の会 FAX通信 vol.204 2025年8月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/08/25
- 57の会 FAX通信 vol.203 2025年7月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/07/25
- 57の会 FAX通信 vol.202 2025年6月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/06/25
- 第155回 「今津久雄的こころ」 令和 7年6月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/06/15

 03-5604-0020
  03-5604-0020